船
3Dプリンタ系でわりとサンプルとして登場する船。thingiverseで探すと色々出てきたが、 データとしてはこちらを使用してみた。

印刷してみると、それなりに出てきていい感じ。まだ最初だったのでサポート材とかよくわかって無くて、 そのまま印刷。なので天井などはいろいろ糸引き状態なのだが、それなりに印刷できている。

フィラメントを交換したときには、フィラメントの造形後の色確認など含めて、船印刷をしてみる。 青でつくるとこんなんになった。この頃はサポート材を覚えたけど、船内にサポートが入って取り出すのが大変。

緑色のフィラメントを購入したので、これでも印刷してみる。う~ん緑だ。サポート材の位置はちょっと考えたほうがいいな。でもこの船はそもそもサポート材は不要だった。

黒のPLA。黒い。なんか怖い。

色んな色が揃うとなんかカラフルでいいな。いろんな色のフィラメントが欲しくなった。

Ultimaker Robot
Curaをインストールしたら最初に現れてくるロボット。Curaを作っているUltimakerのキャラだろうか? thingiverseを探すと たくさん出てきた。とりあえず出してみよう。

小さめでかわいい。